姫路– tag –
-
姫路イーグレッターズの選手が来店
姫路市近郊には・ヴィクトリーナ姫路(女子バレーボール🏐)・ASハリマアルビオン(女子サッカー⚽️)・姫路イーグレッツ(女子バスケットボール🏀)のスポーツチームがありまが、姫路イーグレッターズ⚾️(関西独立リーグ所属)というプロ野球球団が20... -
仕事が出来るようになりました
インソールの素材が入荷しました ようやくインソールの素材が入荷して、インソール作製が出来なくなるかも?という危機から脱出しました。関連記事はこちら 海の日を含めた3連休、インソールの作製が続いていて、全てのお客さまに対して同じ素材を使う訳... -
続・オーダーメイドのインソールが作れなくなるかも?
続報です 2ヶ月前に「インソールが作れなくなるかも?」という記事を書いたのですが、6月は何とかやり過ごす事が出来ました😀 足りなくなるかも?と思っていた素材とは別の素材が足りない危機に陥っていて、それが現在進行中・・・。欠品危機になってい... -
バドミントン靴にオーダーメイドのインソールを作製|たつの市の小学生
フットワーク向上の為にバドミントン靴にオーダーメイドのインソールを作製 たつの市にお住まいの小学6年生の女の子が、所属しているバドミントンクラブのコーチからのご紹介で来店されました。特に身体の故障などはないのですが「フットワークの動きが良... -
明石市から|バスケットボール用のオーダーメイドのインソールを作製
バスケットボール|やっぱりオーダーメイドのインソール 趣味でバスケットボールをしている明石市にお住まいの20代の男性二人組が、オーダーメイドのインソールを作製に来られました。お二人とも身長は175センチ程だったのですが、持ってこられた靴は... -
東京マラソン2025に備えてオーダーメイドのインソールを作製
東京マラソン2025に備えてオーダーメイドのインソールを作製 70代の男性ランナーさんが来店されました。フルマラソンは年に一度、東京マラソンの出走を何年も前から続けておられ、足楽には2017年から毎年インソールの作製に来られています。出走権の... -
靴の踵の外側がすり減るのは変な歩き方??
靴の踵の外側がすり減るのは変な歩き方?? お客さまから「靴のかかとの外側がすり減るねんけど、変な歩き方なんかな?」と尋ねられる事があります。 ヒトの足の骨格の構造上、踵の外側から着地するものなので、靴のかかとの外側がすり減るのが普通です。 ... -
巻き爪と変形爪の原因は?|フットケアの足の爪ケア(爪切り)コースで対応
巻き爪と変形爪の原因は?|フットケアの足の爪ケア(爪切り)コースで対応 「痛みはないけれど、足の爪が変形しはじめた」と相談に来られた60代の女性。まあまあの爪の巻き具合だったのですが、今回はBSスパンゲはしないで「足の爪ケア(足の爪切り)... -
たつの市のサッカー少年|有痛性外脛骨がオーダーメイドのインソールで改善
たつの市のサッカー少年|有痛性外脛骨はオーダーメイドのインソールで改善 去年の2月にインソールの作製に来られた当時中学3年生(現高校生)の少年が、今回はインソールの調整に来られました。有痛性外脛骨のトラブルも「右か左か?今はどっちの足が痛... -
夏山登山は燕岳へ|膝痛対策にオーダーメイドのインソール
夏山登山は燕岳へ|膝痛対策にオーダーメイドのインソール 登山の時に膝に不安を抱える女性が「少しでも楽に歩けるように」とオーダーメイドのインソール作製に来店されました。なかなか足にフィットした靴が見つけ難そうな、足幅が細くて女性にしては長い...